アレックスの釣りブログ

富山に引っ越しをして、初心者が始める釣り。富山県での釣りブログ

富山新港でアジング。アジ狙ってカマス、結果オーライ

山新港でアジング。アジ狙ってカマス、結果オーライ

いつもの釣り仲間と土曜日からどこ行くか相談していました。一名は地元の富山県西部でやると言っています。

もう一人は、富山県東部でやると言っています。私の釣りは、みんなでワイワイ釣りに行きたいので、どちらかに合流するかなと思いました。

しかし、どちらも釣れる気がしないので、今日は単独行動にする事にしました。

f:id:Alex175:20191222114136j:plain

場所は、富山新

山新港は家から早朝であれば30分で到着します。日の出が7時ぐらいなので、5時に起きれば十分間に合います。

 

朝起きて、まずはブログをチェックして5時半前に出発です。現地には6時前には到着です。駐車場にはスタンバイしている人や、車中泊をしている人がいたので、もう場所は無いかなと思いましたが、ガラガラでした。

やはり夏と違い、スタートが遅いですね。6時の時点では真っ暗です。

明るくなってきたら、何かいる事が分かった

6時の時点では、海の中はまったく見えません。何も見えない中、何度もキャストしていても、当たりがありません。

 

今日は場所選びに失敗したかな?富山県東部か西部に行けばよかったかなと思いました。ただ、ダメでもこの近くには、釣り場があるので、プランBにしようかなと思いました。

この場所を選択した理由の一つに、近くに漁港がいくつもあるので、プランBとしてすぐに、その漁港に移動すればいいかなと思っていました。

 

しかし、明るくなってきたら、何か泳いでいる事が見えました。これはもしかして、ボラです。また釣れないパターンかなと思いましたが、見ているだけで少しほのぼのしてきました。

足元でカマスがヒット

めげずにアジの仕掛けで何度もキャストしていると、なんとカマスがヒット。6時半だったので、約30分で初ヒットは、やる気が出てきました。

まさかお持ち帰りできそうな魚が釣れると思っていないので、何も準備していません。全部、車のトランクの中です。

 

探したら、水をくみ上げるバケツがあったので、そこに確保です。

余りにも坊主が続いたので、道具も必要最小限しか、持っていかなくなってしまいました。

 

カマスって、秋の魚だと思いますが、たまたま回遊していたのでしょうね。

やはり水温が高い影響でしょうか?

 

すると、すぐにまたカマスがヒットです。

こんな時もあるのですね。回遊魚は、連続して釣れるという話を聞いた事がありますが、本当のようです。

 

カマスが連続していたら、ボラの大群がやってきました。ボラが来ると、魚釣れなくなるので、ここで諦めて、シーバス狙いに変更です。

 

竿も変えて、いろいろやってみたのですが、やはりシーバスはいないですね。シーバスは河口にいると思うのですが、ここは港なので。カマスもいなくなったので、シーバス釣りで遊んでいると、何かヒットです。

 

確認すると、ボラ。

これ、ボラですよね。これはさっさとリリースです。でも、何でも釣れると楽しいですね。(この魚、ボラですかね。それともコノシロですかね)

 

やはりシーバスはいないと思い、またアジングに変更です。そしたら、またカマスです。こんな時もあるのですね。今まで、あれほど坊主が連続したのに。

本日3匹目のカマスをゲットです。

今までと何が違うのですかね?周りの人は、余り釣れている気配はありませんが。(狙っている魚がそもそも違いますね)

まとめ

そろそろ疲れてきたので、9時半に釣りは終了です。今日は珍しくカマス3匹とボラ1匹

が釣れました。

帰り際に、以前会話した常連さんがいたので、話を聞いてみましたが、やはり日の出から9時までしか釣れないと言う事です。9時になるとピッタと、当たりが止まるようです。今日、私もこのパターンでした。

 

しかし、釣れるようになったのは、道具にお金をかけるようになった影響でしょうか?ボーナスが出たので、ついつい買ってしまいました。秋の時は、坊主の連続だったのに。

隣で30cmぐらいのクロダイをあげていた人がいましたが、非常に羨ましい限りでした。もうボーナスはありませんが、フカセ釣りの道具も欲しくなってしまいました。

 

四方漁港でアジング。しかしアジがいなく、ボラだらけ

四方漁港でアジング。しかしアジがいなく、ボラだらけ

昨日はアジングをしたので、今日もアジングを。さて、何処に行こうかな。

f:id:Alex175:20191221201512j:plain

昨日はアジング

昨日の金曜日の夜は新湊漁港西防波堤でアジング。今日も同じところに行こうか悩みました。自宅からここまで行くには、45分ぐらいかかります。

午前中は用事があり、午後一は釣具屋に行きたいと思っていたので、行けるとしても午後3時過ぎからです。

 

alex175-fishing.hateblo.jp

 

なので、余り時間が無いと言う事で近所の四方漁港に決定です。

最近の四方漁港

近所と言っても車で30分ぐらいなのですが、最近はどうも釣りに来ている人が少ないです。冬になり寒いし、魚が少ないのが原因ですが、それにしても誰もいない時も多いです。

 

余りいい印象がない四方漁港ですが、とりあえず行く事に決定です。

到着したのが午後3時半ぐらいですが、本来なら少しは人がいてもよさそうですが、4人しかいません。

そのうち、2人はカップルで海を見にきただけようです。

水は少し濁っている状態

車を停めて、海の中を確認すると、水は少し濁っている状態です。魚の影はまったくありません。

「しまった、新湊に行けばよかった」と思ってしまいました。

 

港内を確認すると、何が跳ねています。

どうもボラの様

よく見ているとボラの様です。よく見ると、大群でボラの子供が泳いでいます

ボラがいる時、アジがいない事が多いような気がします

 

ワームを付けて、投げていると、アジが釣れました。

と思ったら、ボラでした。ボラが多い時、本当にアジがいないような気がします。

 

アジを捕食する魚として、シーバスとかいますが、ボラを捕食する魚はいるのでしょうか?

もしかしたら、シーバスとか来ないかなと思い、ワームからルアーに変更しても、当たりがありません。

 

こんな時は、もうダメかなと思い、2時間やって寒くなってきたので、終了です。

まとめ

アジを釣りに行って、結果ボラ一匹でした。

帰る時に、港の様子を見にきたおじいちゃんに話かけて聞いたのですが、やはり四方漁港は釣れていないようです。

どうも水温が高いのではないかとの事で、去年の今頃は、釣りに来ている人がもっと多かったとの事です。釣れないから来ないのですね。

 

今度は、ちょっとした時間で釣りをやる時は、新湊方面に行こうと思います。

 

仕事終わりでスーツを着てのアジング、これは面白い

定時ダッシュでそのまま、新湊港西防波堤灯台でアジング

今日は金曜日、定時で仕事は終了して、そのままスーツのまま新湊港西防波堤灯台へ行きました。

f:id:Alex175:20191221000903j:plain

仕事中は、もうソワソワ

今日は金曜日なので、さっさと仕事を段取りよく終わらせ、定時でダッシュです。15分前から、机の上を片付け、メールは一通り目を通して、時間と共に「お先に失礼します」とあいさつです。

 

しかし、周りには内緒で、ダッシュです。会社が終わる時間帯は、道路が渋滞するので、そーと抜け出そうかなと思いましたが、さすがにそれは止めておきました。

場所は、新湊港西防波堤灯台

月曜日から釣り仲間とLINEで情報交換しながら、もう青物はダメだから何処にしようかと相談です。

また、富山県東部では青物や黒鯛があがっている情報はありましたので、魚津や滑川も考えましたが、雨が降っているので、リスクが多いので、今回は比較的に近場でアジングに決定です。

 

その中で、先日四方漁港行きましたが、さっぱりだったので、友人が今週2日おきに通っていた新湊港西防波堤灯台に決定です。

 

最近の防波堤等の灯は、LEDに変わって節電になっていますが、ここは昔ながらのランプなので、集魚効果もあります

スーツ姿に釣り、いいですね

スーツにネクタイのまま、釣りです。と言っても、その上にワークマンで購入した防寒

着を着ましたが、なかなか楽しくワクワクしました。

 

そんな人いませんよね。こんな寒い中、スーツを着て釣りをする人なんて

意外とネクタイが暖かったような気もします。

 

アジが集まる灯の所まで、歩いていくと、誰もいません。夏場はすごく人がいましたが、さすがに真冬なのでいません。灯の周りは私たちで占有です。

魚影あり、引きもあり

海の中を見ていると、魚影が見ます。これは小さいけど、もしかしてと期待が高くなりました。

 

キャストしていると、すぐに当たりがあります。

 

アジング・メバリングを始めたばかりなので、よく分かりませんでしたが、上州屋さんの店員さんに教えてもらったように、まずは1gの重りに夜光ワームを付けてキャストです。

 

店員さんは、1gから初めて、1.5gや2gに変えていくそうです。ただアジが小さいのか、口に針が掛かりません。

 

友人に聞くと、アジは早合わせと言う事で、やってみると、小さいですが久々の成果です。

何度か当たりはありますが、20:30ぐらいにパタリと止まってしまいました。

海の中を見ている、シーバスがアジを捕食しています。こんな時に限って、アジングロッドしかありません。

 

何度もシーバスを見かけたので、浅瀬ですがこんなところまでシーバスが来るなんて、想定外でした。

当たりがなくなり、外海側へ

余りにも当たりが無くなったので、真っ暗な外海側の堤防へ移動です。テトラポットに上がろうかなと思いましたが、余りにも真っ暗で波が高かったので、ここは安全第一で撤収です。

 

夏場はほとんど場所がないぐらい人が並んでいますが、まったくこちらも人がいません。こんなところで、海に落ちたら終わってしまいますね。

 

再度、港側に戻りましたが、シーバスが来てアジはどこかに逃げてしまったようです。

まとめ

ところどころ、雨がパラパラしましたが、ワークマンの防寒着が大事なスーツを守ってくれて、スーツ自体は濡れる事なく、楽しむ事ができました。

 

また、初めてアジングを楽しむ事ができました。少しコツを掴んだ感じです。今日はメバルに出会う事ができませんでしたが、土日はメバル中心に狙ってみたいと思います。